お知らせ

永源寺拝観のお知らせ

紅葉 見頃です

DSCN1855.jpg

庫裡前

 

R0010522.jpg

ライトアップ

 

R0010546.jpg

裏看門 「黄金モミジ」

 

R0010569.jpg

開山お手植えのカエデ

 

R0010568.jpg

含空台(がんくうだい)

 

R0010530.jpg

含空院お茶席 (特別公開中)

 

R0010541.jpg

含空院お茶席 

   ※ 庭への立ち入りはできません

 

 

 

・含空院(がんくういん)特別拝観 27日(日)まで開かれています。

  特別公開の奥庭と御抹茶をお楽しみ下さい。

ライトアップ 26日(土)までです。

  閉門午後8時30分。幻想的な風光をお楽しみ下さい。

 

〈お知らせ〉

 11月24日、25日の両日、当山住職の津送式(葬儀)を行います。

 これにより、該当日は本堂などの一部伽藍の拝観含空院特別拝観などが休止となります。

 また、葬儀の会葬者で混雑が予想されます

 一般参拝の皆様には大変ご不自由をおかけ致しますが、ご理解ご協力のほどをお願い申し上げます。

 

● その他イベントなどのお知らせは、当拝観案内バックナンバーをご覧下さい。

 

紅葉の状況 永源寺

R0010323.jpg

山門

 

 

現在、紅葉は6、7分というところです。この数日間の冷え込みで一気に色づいて来ました。

落葉もまだ始まっておらず、丁度よい時期かも知れません。

(11/19追記) 一夜毎に赤みが増してゆきます。また、本日の雨天で、少しづつ落葉も始まりました。見頃をむかえています。

 

 

R0010464.jpg

山門

 

R0010318.jpg

表参道 (総門方向、紅葉のトンネル)

 

R0010345.jpg

甘酒 あります (一服300円)

 

R0010372.jpg

ライトアップ (山門方向)

 

R0010401.jpg

ライトアップ (境内、法堂前庭)

 

R0010458.jpg

表参道の紅葉、トンネルを下から

 

R0010477.jpg

含空院庭園 (特別公開中)

 

R0010456.jpg

表参道 (山門方向)

 

 

・含空院(がんくういん)特別拝観 27日まで開かれています。

  特別公開の奥庭と御抹茶をお楽しみ下さい。

ライトアップ 26日までです。

  閉門午後8時30分。幻想的な風光をお楽しみ下さい。

 

〈お知らせ〉

 11月24日、25日の両日、当山住職の津送式(葬儀)を行います。

 これにより、該当日は本堂などの一部伽藍の拝観含空院特別拝観などが休止となります。

 また、葬儀の会葬者で混雑が予想されます

 一般参拝の皆様には大変ご不自由をおかけ致しますが、ご理解ご協力のほどをお願い申し上げます。

 

● その他イベントなどのお知らせは、当拝観案内バックナンバーをご覧下さい。

 

 

永源寺 紅葉の状況

 

  R0010270.jpg

  

11月に入って暖かい日が続いていたので、色付きは緩やかです。全体として、五分程度といったところでしょうか。

しかし早いものは既に十分紅葉しており、緑と朱のコントラストもまた趣あるものです。

これから朝晩の冷え込みが深まれば、色の深みが増してゆくことでしょう。

 

 R0010271.jpg

  表参道付近

 

R0010263.jpg

 表参道付近 

 

                                  

R0010272.jpg

方丈前

 

R0010275.jpg

 経堂前

 

 

R0010276.jpg

開山お手植えの椛

 

R0010277.jpg

含空院茶席

 

 

 R0010286.jpg

裏看門

 

R0010284.jpg

裏看門 五色(黄金)モミジ

 

 

《裏参道》

境内をすぎてしばらく歩くと、裏参道です。ふもとまで約300メートルの緩やかな坂道になっています。

カエデの木は少なめですが、様々な雑木の色付きと、鈴鹿の山々・永源寺ダムなどの遠望が楽しめます。

裏参道を下りて集落を抜けると、国道471号線を道沿いに歩き、永源寺門前に帰ってきます。行程約1時間ほどのハイキングコースです。

 

 R0010289.jpgR0010288.jpg

 

 

 R0010295.jpgR0010303.jpg

 

 

 

 R0010299.jpg

裏参道下

 

R0010302.jpg

愛知川を望む

 

 

《ライトアップ》

11月12日より夜間ライトアップが始まっています。幻想的な雰囲気は、昼間とまた違った表情です。

 

 R0010241.jpg

経堂前

  

R0010231.jpg

方丈前 (灯籠は献灯供養を頂いたものです)

 

 

 R0010234.jpg

法堂前

 

R0010256.jpg

山門前

 

 

 R0010258.jpg

鐘楼と月

 

R0010238.jpg

境内

 

 

 

 

 

 

 

この度、禅文化研究所より、スマートフォン用アプリ 「京都禅寺巡り」 が公開されました。

 

〈アプリについての説明文引用〉

>京都市ならびに京都近郊にある臨済宗黄檗宗の70ケ寺を超える寺院について、参拝情報やアクセス情報はもちろん、各寺院の歴史、開山の生涯、建造物や宝物の紹介を、スマートフォンアプリとして、一般に紹介するものです。多岐にわたる検索キーワードを備えているので参拝したい寺院を見つけやすく、また、GPS機能を使った「スタンプラリー」や、100問からランダムに出題される「禅クイズ」、禅語や法話の解説なども閲覧できる、すぐれもののAndroid用アプリです。

 

 

当アプリの中で、永源寺についてもご紹介をいただきました。

たいへん詳しく説明(当サイト以上に)されておりますので、スマートフォンをお持ちの方は、是非ご覧になって下さい。

〈ご参照先〉

http://www.zenbunka.or.jp/software/entry/android.html

 

R0010214.jpg

10月も最終日、朝晩の冷え込みも深まって来ました。 

境内の紅葉は、日毎色付きを増してきています。

今年は例年よりやや早めのようです。

  

  

R0010215.jpg

表参道から山門を向いて

 

 R0010187.jpgR0010206.jpg

方丈前

 

 R0010192.jpg

開山お手植えの楓(開山堂前)

 

 R0010204.jpg

裏参道から境内を向いて

 

 

ご参拝・イベントのご案内は、当「拝観案内」の前記事

・「平成23年 紅葉ライトアップの予定」

・「平成23年 観楓(かんぷう)期 入山のご案内」

・「訃音」

にて、それぞれ記事を載せております。

イベント等については、随時更新して参りますので、ご参照下さい。

以前の記事一覧

トップへ