観楓特別拝観 終了
門前「旦度橋(たんどばし)」から
11月末日をもって、紅葉のライトアップを終了。
12月1日をもって、境内土産売場やお茶席などの観楓特別拝観、秋のすべてのイベントを終了致しました。
12月2日よりは、通常時間による参拝(9:00 – 16:00)となります。
境内は冬支度に入っており、ほとんどの樹は落葉し、残ったもの幾らかが紅をそえています。
方丈前
禅堂前
開山堂前(昏刻)
開山堂裏
参道や、山の下(門前など)は、まだ紅葉が残っています。
上と下で気温差があるためでしょうか。
こちらは、今週末頃まではまだ見られそうです。
裏参道
裏参道下
表参道下 「旦度橋」 から、永源寺温泉『八風の湯』 の方角
旦度橋より国道をやや上手に進んだところにある 「霜錦館(そうきんかん)」
霜錦館(夕刻)
以前の記事一覧