永源寺拝観のお知らせ
明日からいよいよ淡海書道文化専門学校の生徒さん達の書道作品展を開催いたします。期間は7月15日(土)から17日(月)までです。展示期間中は経蔵を公開し、21日(金)のみ経蔵の一切経虫干法要を執り行います。今日は朝から準備に大忙しでしたが、掛け終わって改めて今年も力作揃いだと実感いたしました。本格的な夏も間近なこの機会に、皆様もぜひ幽谷の永源寺へお越し下さい。
季節外れの台風が過ぎ、次第に山間地でも日中汗ばむ陽気になって参りました。初夏を迎えた永源寺では、
新緑の青紅葉が日々深みを増しながら木漏れ日に揺れる様子が、涼やかに川面に映ります。
紅葉のシーズンとはひと味違う魅力あふれる永源寺へぜひ一度お越し下さい。
5月4日(木) 昨日に引き続く快晴で絶好の行楽日和です。参拝の方も次第に増えて参りましたが、まだまだ快適に境内を散策して頂けます。#新緑 #滋賀観光 #永源寺
明日からいよいよ大型連休が始まります。ゴールデンウィーク中のお天気がやや心配ですが、五月晴れの境内にひときわ輝く新緑の様子を、いつもお世話になっている和合舎さんが撮影して下さいました。
本年はコロナ解除後初めてのゴールデンウィークを迎え、永源寺でも新緑のアオモミジが最も美しいこの時期に多くの皆さまに参拝して頂くため、特別公開を企画しております。ここ数年はコロナの流行が一日も早く終息する事を祈願して、経蔵でコロナ退散祈祷を行っておりましたが、規制の解除にあわせ今年については経蔵内部の公開のみ行う事となりました。
更に什宝特別公開として聖徳太子一千四百年御聖忌にあわせ、永源寺が所蔵する経文で描かれた「聖徳太子、阿弥陀仏、観音菩薩、弁財天像」他7点の仏画を、本山庫裏にて展示いたします。また公開に併せ今年度も「春の特別公開記念 切り絵朱印」を朱印所で頒布(700円)致します。
期間 4月29日(土)より 5月7日(日)まで 開門時間 午前9時から午後4時まで







以前の記事一覧
- 第四十八回 開山寂室禅師奉賛茶会のお知らせ
- シガリズム体験に新緑の永源寺早朝特別拝観が掲載されました。
- 11月 観楓期永源寺拝観の予定
- 観光シーズンの境内予約制駐車場のおしらせ
- 11月 永源寺観楓期行事案内と拝観時間のお知らせ
- インバウンド向け特設ホームページと動画の公開
- 11月25日の紅葉状況と参拝時間変更のお知らせ
- twitterアカウントの変更について
- 永源寺観楓案内 本尊世継観世音ご開帳と寂室禅師塑像特別公開
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う 「奉賛茶会」お茶席中止のお知らせ
- 永源寺ご来山ご拝観頂くに当ってのお願い
- 【かきごおり×永源寺=夏限定=】~癒しのひととき~
- 6月22日 いなべ東近江ラリー2025
- 6月5日好天の永源寺境内
- 6月22日(日)いなべ東近江ラリー2025の開催
- 5月11日(日) 開山寂室禅師奉賛茶会開催のお知らせ
- 令和7年4月16日 実澄忌営修
- 4月13日(日)荒天による拝観時間の変更について
- 令和7年 降誕会
- 令和7年度 万人講 4月1~3日
- 令和7年春期彼岸会