永源寺拝観のお知らせ
明日10月21日(土)から11月30日までの間、永源寺境内で試験的にフリーWi-Fiを設置致します。永源寺へ参拝にお越しの際は、どうぞお気軽にご利用ください。
設置場所
10月21日から31日まで 永源寺本堂前広場
11月 1日から30日まで 永源寺山門付近から本堂前広場の間


11月より永源寺にご参拝された皆様に『永源寺温泉八風の湯 500円割引券』を進呈致します。入浴を希望される方は入山の際お渡しする割引券付きリーフレットを八風の湯受付フロントでご提示下さい。大人 1平日0円→800円 土日休 1700円→1200円
永源寺参拝の方限定 永源寺温泉 八風の湯
500円割引券 本券1枚つき 大人1名様


昨日、建長寺派管長 吉田正道老大師、建仁寺派管長 小堀泰巖老大師に御随喜を賜り、道前慈明管長猊下を導師に先住仙巌室篠原大雄老大師称名忌が無事円成致しました。心配していた雨も降らず、厳粛な雰囲気の中で式は執り行われました。この度の斎会のため前日から御荷担を頂いた、本派並びに仙巌室会下の和尚方、直檀、協力業者の皆様にも深甚の謝意を申し上げます。














11月 観楓期永源寺拝観の予定
拝観時間 11月 1~10日 8時~17時
11~26日 8時~20時30分
27~30日 8時~17時
1)含空院本尊大日如来 特別公開
11月 1~26日 9時~16時
拝観料 1000円(中学生以下無料)
2)山門特別拝観
11月11~23日 10時、11時30分、14時(1日3回)
拝観料 1500円
3)含空院庭園特別拝観とお茶席
11月 3~26日 9時~16時
庭園拝観茶席券 500円
入場料茶席共通券 800円
4)ライトアップ
11月11~26日 17~20時30分
入れ替え無し(入山料のみ)

本年も永源寺法堂で開山圓應正燈国師(寂室元光)毎歳忌が厳修されました。前日夕方の宿忌から永源寺派末寺の和尚が参集し、法要は粛々と執り行われました。

本日は朝6時の献粥から始まり、午前10時半の半斎では、派内の和尚約40名が楞厳行道して真前に香を焚き、枯淡な開山禅師の遺徳を偲びました。

以前の記事一覧
- 第四十八回 開山寂室禅師奉賛茶会のお知らせ
- シガリズム体験に新緑の永源寺早朝特別拝観が掲載されました。
- 11月 観楓期永源寺拝観の予定
- 観光シーズンの境内予約制駐車場のおしらせ
- 11月 永源寺観楓期行事案内と拝観時間のお知らせ
- インバウンド向け特設ホームページと動画の公開
- 11月25日の紅葉状況と参拝時間変更のお知らせ
- twitterアカウントの変更について
- 永源寺観楓案内 本尊世継観世音ご開帳と寂室禅師塑像特別公開
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う 「奉賛茶会」お茶席中止のお知らせ
- 永源寺ご来山ご拝観頂くに当ってのお願い
- 永源寺ライトアップ 今週末29日(土)まで
- 11月最終週の永源寺
- 11月24日 3連休最終日の永源寺
- 11月23日 3連休中日の永源寺境内
- 11月22日 永源寺境内の様子
- 今週末の交通状況
- 彦根千成亭近江牛弁当特別販売とキッチンカーのお知らせ
- 11月19日(水)永源寺境内の様子
- 11月17日 月曜日の永源寺境内
- 11月16日快晴の永源寺と山門特別拝観のお知らせ
