『永源寺虫干と淡海書道文化専門学校学生による書道作品展』










境内の青モミジが色濃さを増すこの時節、緑陰涼風と言う言葉がふさわしい大本山永源寺では、虫干しに合わせた什宝の一般公開と虫干法要を行っております。また本年は五個荘にある淡海書道専門学校の学生が制作した書道作品をお借りして、永源寺方丈全体を使った書道作品展も併せて開催される事となりました。期間については、淡海書道文化専門学校作品展を7月15日から18日まで行います。法堂の什宝虫干しは21日まで経蔵での法要は21日のみ行います。
開催期間
淡海書道文化専門学校作品展 7月15日~7月18日
法堂と永源寺什宝の公開 7月15日~7月21日
経蔵の虫干し法要 7月21日
開門時間 午前9時~午後4時
料 金 拝観志納料 大人500円、中学生以下無料
『虫干し特別公開記念 切り絵朱印』 随時頒布(700円)
※予定枚数がなくなり次第終了期間
写真は以前の虫干法要の時期に撮影されたものです。
淡海書道文化専門学校紹介動画↓↓
以前の記事一覧
- 11月 観楓期永源寺拝観の予定
- 観光シーズンの境内予約制駐車場のおしらせ
- 11月 永源寺観楓期行事案内と拝観時間のお知らせ
- インバウンド向け特設ホームページと動画の公開
- 11月25日の紅葉状況と参拝時間変更のお知らせ
- twitterアカウントの変更について
- 永源寺観楓案内 本尊世継観世音ご開帳と寂室禅師塑像特別公開
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う 「奉賛茶会」お茶席中止のお知らせ
- 永源寺ご来山ご拝観頂くに当ってのお願い
- 2月22日(土)~23日(日)永源寺参拝中止のお知らせ
- 2月20日(木)永源寺拝観中止のお知らせ
- 2月15日 永源寺涅槃会
- 2月10日(月)永源寺境内の様子
- 2月8日(土) 永源寺の終日拝観中止について
- 日本世界観光映像祭2025国際部門のファイナリスト選出について
- ARC「永源寺文書データーベース構築プロジェクト」の撮影について
- 1月10日 永源寺の降雪状況
- 年末年始のご案内
- 12月22日(日) 降雪による拝観中止について