お知らせ

永源寺拝観のお知らせ

工房SHINの竹灯籠展示

11月13日(木)一昨日から毎年恒例になりました工房SHINの竹灯籠展示が法堂で始まりました。龍の天井画とのコラボレーションも素敵です。明日からのライトアップ期間中も毎日公開いたします。皆さま間近でぜひ御覧下さい。

11月11日(火)の永源寺境内の様子です。一雨ごとに紅葉の進み具合が早まっていくようです。いよいよ今週末から、永源寺、瓦屋寺、百済寺のライトアップが始まります。

本日は早朝から快晴で清々しい一日でした。瑞石会二日目もお陰さまで無事円成いたしました。役員様初め2日間お手伝い頂いた皆さまに感謝申し上げます。昨夜の小雨でモミジが輝きを増し、色づきも三分程度になって参りました。天候にもよりますが来週中頃には見頃になるかと思います。

本日も明け方の冷え込みが強く、モミジは日一日と色づきを早めております。
今日と明日の2日間 午前11時より当山護寺会「瑞石会」会員の健康と安全を祈願する法要と説教師さんの法話が営修され、正午から出齋(御斎)が振る舞われます。60名を越す会員の方々が登山され、観楓期の始まりを知らせる風物詩となっております。

本日からいよいよ11月、観楓の季節がやって参りました。本日は生憎の小雨模様ですが、永源寺境内の色づきは例年に比べ少し早いようです。
今日から13日までの拝観時間は午前8時から午後5時です。
皆さまぜひ紅葉の永源寺へお越し下さい。

以前の記事一覧

トップへ