永源寺拝観のお知らせ
いよいよ11月最後の日曜日となりました。永源寺ライトアップと含空院庭園の特別公開も本日が最終日です。深紅に染まりながら落ちてくるモミジの木々を見上げると、いまさらながら天高く澄みきった青空に気づかされます。
いよいよ本尊世継観世音菩薩ご開帳と開山寂室塑像の特別公開も11月30日まで、残すところあと5日となりました。次のご開帳は通常ならば、数十年先になると思いますので、この機会を逃さずに是非永源寺へご参拝下さい。ご開帳特別朱印も残り僅かとなっております。
昨日の雨と風で境内の様子も心配でしたが、木々の梢の隅々まで洗われシャープな美しさに変貌した感です。落葉が敷き詰められた景色も、秋の深まりを感じさせます。今日から気温もぐっと下がるそうですので、紅葉狩りに来られる方はどうぞお早めにお越しください。
以前の記事一覧
- 11月 観楓期永源寺拝観の予定
- 観光シーズンの境内予約制駐車場のおしらせ
- 11月 永源寺観楓期行事案内と拝観時間のお知らせ
- インバウンド向け特設ホームページと動画の公開
- 11月25日の紅葉状況と参拝時間変更のお知らせ
- twitterアカウントの変更について
- 永源寺観楓案内 本尊世継観世音ご開帳と寂室禅師塑像特別公開
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う 「奉賛茶会」お茶席中止のお知らせ
- 永源寺ご来山ご拝観頂くに当ってのお願い
- 2月22日(土)~23日(日)永源寺参拝中止のお知らせ
- 2月20日(木)永源寺拝観中止のお知らせ
- 2月15日 永源寺涅槃会
- 2月10日(月)永源寺境内の様子
- 2月8日(土) 永源寺の終日拝観中止について
- 日本世界観光映像祭2025国際部門のファイナリスト選出について
- ARC「永源寺文書データーベース構築プロジェクト」の撮影について
- 1月10日 永源寺の降雪状況
- 年末年始のご案内
- 12月22日(日) 降雪による拝観中止について